CR-IVクワトロに斬新かつ繊細なデザインをほどこしたハチプロデザインとのコラボレーションモデルがついに完成しました。
CR-IVの特徴的なウイング形状にあわせ、極限までデザインパーツを削ることで生み出された美しいラインデザイン。
独自の個性と繊細さを両立し、日常からスポーツライドまでさまざまなシーンで活用できるというコンセプトを基にデザインが構築されました。
ハチプロデザイン 八的 暁
ゲームデザイン、漫画家を経てバイク用グラフィックデザイン業務を開始。
女性をモチーフとした作品の他、クリーチャーなども得意分野。
宇高国道フェリー支援、岩手県久慈市支援活動なども行っている。
http://blogs.yahoo.co.jp/hachiprodesign/
「CR-Ⅳクワトロ」は、空気を味方につける機能『エアー・フローシステム』により運動性・快適性に優れ、長距離からスポーツ走行まで様々なシーンで安定走行を快適にサポートします。
エアー・フローシステムとは
『エアー・フローシステム』とはヘルメット内外の空気の流れを円滑にし、運動性・快適性を向上させる3つの機構を組合せたシステムです。
外装には空気の流れを良くするエアロ形状のウイングエッジにより走行中の空気の流れを滑らかにすることにより、押し込み・浮き上がりを軽減しました。
内装には内部EPSにエア・レールが刻まれており、大型ベンチレーションから取り入れた空気を効率よくヘルメット全体に流すことで、快適性を向上させました。
高効率大型ベンチレーションを採用することでヘルメット内部の吸排気を円滑に行なうことができます。
内部の通気が良くなることで快適性が高く、長距離走行やスポーツ走行時にも効果を発揮します。
走行中の状況に合わせて※1インナーバイザーをワンタッチで使い分けることができます。
また、メガネをかけた状況※2でもインナーバイザーをご利用いただくことができます。
※1 | 夜間やトンネル内の暗所での使用は避けてください。 |
※2 | メガネの形状等によりご利用頂けない場合があります。 |
ワンタッチボタンでロックを解除。フェイスガードの上下で、すぐにジェットスタイルが楽しめます。
※走行中は安全のため、フェイスガード・バイザーは閉めて走行することをお勧め致します。
CR-Iにジェット用のシールドキット(別売)をご購入いただくと、CR-II仕様(ジェット)としてご使用いただけます。お客様のニーズにあわせて様々なスタイルを演出。
EPS(高圧縮スポンジ)をワンサイズにすることで、内装交換のみでサイズ変更(M~XL)が可能になりました。例えばヘルメットをご購入いただいた後に、「もうワンサイズ大きければよかったのに」いった時でも、簡単にサイズ変更ができます。
また、センター部はL・チークパッドはMといったカスタマイズができるようになりました。
WINS Clown Helmetシリーズは安全基準が高い新SG/PSCを取得しています。
新SG規格の検査基準のはJIS2007と同等の高さ2.5mから落とした衝撃が300G以下に抑えられることが条件となる高い安全性が求められる規格です。
衝撃テスト
検査では人頭模型をヘルメットにセットして衝撃テストを行います。
その結果、中心にセットされた加速度がどれだけの衝撃を生じたかを測定します。
その値(加速度G)が小さければ小さいほど、万が一の事故の際の頭にかかる衝撃が小さいということを示しています。
ヘルメットのホールド感をアップさせるため、フェイスガードを下げるとほほパッドが5mmずつ内側にせり出すようになっています。
※フェースガードを下げたまま脱着した場合、脱げにくい場合がありますのでご注意ください。
フロント(あご部分)エアベンチレーションにプッシュ式ベンチレーションを採用しました。
ベンチレーションを軽く押し込むだけでベンチレーションの開閉が行なえますので走行中でも状況に合わせてベンチレーションの開閉を簡単に行なうことが出来ます。 ベンチレーションはマットチタンカラーで高級感を演出します。
ステレオやカーナビなどのオーディオケーブルを通すことができるケーブルホルダーをあご紐に設けました。
ヘルメット内部でオーディオケーブル絡まったり、ピンジャックが内部に入り込んだりすることを防止できます。
余分なあごひもを通すホルダーとしても使うことができます。
また、 内側の耳があたる位置にはマジックテープ素材を使用しておりますのでサウンドテック等の取り付けも簡単です。
インナーバイザー(パープルミラースモーク)を装備し、まぶしい日差しをカット。
同時にトンネルや日陰による暗い場所では、走行中にバイザーのオープン・クローズドができます。
肌に有害な紫外線をカットするシールドです。
毎日かぶるヘルメットではホコリや汗などで汚れています。
ウインズ クラウンヘルメットは洗える内装で気持ち良く使って頂けます。
ヘルメットの内装もファションの一部。チークパッドにはウインズ クラウンロゴプリント
センターパッドにはシックなブラックとレッドの組み合わせで高級感を演出!
従来のワンタッチバックルとは違い、走行シーンに応じて締付具合を調整できるスライダーバックルシステムを採用
フリップアップを開けるとオープンジェットの爽快感!
小休憩にドリンクやタバコもヘルメットの脱着なしにOK
フリップアップ(チンガード)を下げるとチークパッドが左右内側に5ミリ程度ホールドします。
高速での走行時にホールド感が安心につながります。
クールマックスは汗で湿りがちな内装を、乾燥・冷却の効果が高く快適にしてくれます。